にこにこ日記

元保育士が母になりました。保育士時代の思い出や日々の生活について、自由きままに書いてみたいと思います。

【保育】処遇改善というけれど2

家族経営って多いですよね。

正直、
現場の経験が少ない人や
向いてない人が次期園長とかになっちゃいます。

そうなると
現場のことを理解してもらえず
イライラや愚痴だらけの日々になってしまう。

女の世界だから余計です。

また
行事や作り物、事務処理に追われ
大事な
専門性を高めることがおろそかになっている気がします。

研修はあります。
たくさんあります。
行くけど
すごく学びがあるけれど
よかったね、と言いながら

結局何も変わらない日々。

その園の方針があるから
いいと思っても変えることは難しいので
仕方がない部分があるけれど
本当にいいと思うなら
うまく自園に取り込めないか
考えたり議論したらいいと思う。

でもそんな時間がないぐらい
日々追われるんだよね。

行事や作り物はあってもいいけど
一番大事なところは、わたしは

「子どもとの関わり」や
「専門性を高める」ことだと

思っているので
それができないのなら
行事を簡素化したり、減らしたり
するべきじゃないかなぁと思います。

でもそれすると
保護者からクレームきたり
入園希望者減ったりするんだろうけどね…

「保育士さんたちの処遇を改善してほしい」
「感謝してる」

と言われてありがたいけれど

今の仕事の量(行事とか)を減らしたら絶対怒るよね…?

「お箸の使い方の指導の時間を作ってほしい」

とか言われちゃうぐらいだもん。
しかも「幼稚園」で。
(専業主婦さんがまぁまぁ多い)

教えるけどさ。。。

わざわざ時間をとってやることじゃないよ~(;'∀')


でも受け入れないと
親の目を引くような派手なことしないと
選ばれなくなっちゃうもんね。
経営難になっちゃう。

難しいね。



「保育士とか絶対やりたくない」

っていう人がいます。
てことは
自分の子どもにもすすめないよね。
保育士不足にもなるよね。

処遇もワルイ
人間関係も厳しい
体壊す(足腰とか)
クレームくる
残業あり休憩なし土曜も仕事
自腹きることがある

辞めるよね。。。

現状知って
資格はとったけど
保育士にならなかった人も多数います。

わたしは周りの保育士じゃない友達が
旅行いこうよ~とか話してる中
疲弊しながら明日の保育のことばかりを考え
お金もないし、
帰りたかった記憶があります。。。
(しかもその日は別件で集まったのに、脱線しまくって
雑談が多く、仕事もあるのに時間がもったいないってのもあって
早く帰りたかった。。。今思うと病んでる!
その友達とは疎遠になりました。。。(;'∀'))

わたしはとにかく
処遇はこのままでもいいので
(あげるべきとは思う)
仕事内容減らして休憩があって定時でもあがれるなら
戻りたいって思います。

だってやっぱり

「子どもが好き」だから。

素直で嘘がない子どもたちが好きです。
心と体が成長していくのを
近くで毎日見れることの喜びは
何物にも代えられません。

ほんと
もっとゆっくり
子どもたちと関わったり遊んだり
したかったなぁ。

やりがいだけじゃ
なかなか続けるのは難しいよ~~(;'∀')