にこにこ日記

元保育士が母になりました。保育士時代の思い出や日々の生活について、自由きままに書いてみたいと思います。

【毒親】エピソード1

わたしは多分毒親育ち。

思い返すと褒められた記憶がない。

あったのかもしれないけど

思い出せないくらい

ダメな子として育てられました。

日々の生活で強く覚えていることは

まだ固定電話しかない時代
リビングで電話をしてました。
相手は友達。
大好きな漫画やイラストの話をしていたと思います。

すぐそばで聞いていた父
まだわたしが会話中にもかかわらず

「おい」
「やめろ」
「漫画とかやめろ」
「もう電話きれ」

と低くて怖い声で言い続けるのです。
わたしは電話中。
怯えつつ
相手に悟られないように楽しく会話をします。
でももう会話が頭にはいってきません。
早く、相手を不快な思いをさせず
普通に会話を終わらせて電話を早く切るか
そればかりが頭をぐるぐる。

相手がしゃべり続けると
「まだか!」と
父がキレるのではないかと
びくびく。

やっと終わって
電話を切り
何か父に言われたと思います。

漫画なんてくだらない
そんな会話をするな

とか
そんなことだったと思います。

電話中に言いますか?
相手がいるんだよ?
父が許さないから切るね
といって切れる?

子どもだからどうにでもなると思ってる?
所詮子どもとはいえ、
子どもには子どもなりの人間関係があるんだよ?
危ない話ならまだわかるけど
漫画とかイラストとか趣味の話だよ
不快ならせめて話し終わってから言わない?

というか自分の好き嫌いで
子どもの行動感情友達関係
制限しないで!!


この出来事はほんの一例ですが
思い返せばこんなことばっかりだったのだと思います。

両親の顔色を
伺ってばかりでした。
嬉しい
楽しい
悲しい
どんな時でも顔色をうかがってました。


「自分の感情を出した時の父の気持ちは?」

とても気になっていました。
テレビを見て笑っているときでもそうでした。
父の顔をちらっと見るんです。

わたしが笑ったら
「こんなくだらないことで笑うな」
とか言われるのでは?

という不安感と同時に

父がもし一緒に笑っていたら

「自分が面白いと思っていることは正しかった、認められた」

という気持ちになっていました。
ほっとしたような、気持ち。

(この気持ちについては大人になって自分を分析したときに気づきました)


わたしは友達が親にいろんなことを話していることを知り
驚きました。


わたしは隠し事ばかりでした。
何で怒られるか
笑われるか
呆れられるか
わからないから。

自分のすることは基本否定されるから。

好きなこと
嫌いなことなど

わたしのことは
表面的にしか
うちの両親はしらない。

今でも
ある程度は感情だせるけど
本音で話したりはとてもじゃないけどできません!

(離れて暮らしてからは、関係は悪くはないですが)

行動力

わたしの周りには

ハンドメイドが得意な人で
趣味ですませてる人もいれば
お店をだしたり
ネット販売するまでに至る人も。

最近はやりのハーバリウム
食器を作る?お店をしていたり
講師として仕事をしている人。

友人はマッサージ勤務の経験をいかして
自宅サロンをオープン。
新規がなかなかつかないとのことでしたが
施術はとても気持ちよく
あっという間に人気店になりそうな予感!

大好きな美容の勉強をして
いつかお店を出したいという人もいたな。

まったく未経験ゾーンの
花屋さんを継いで
未経験の割に作品がとても素晴らしく
今も地道に頑張ってる友人。

イラストレーターさんもいます。

わたしの周りには
たくさんの好きなことや
特技を生かして
仕事にしてる人がいます。

本当に羨ましい。

もちろんたくさんの努力が必要だと思います。

しかしその行動力
本当に素晴らしい!
尊敬します。

わたしもなにか始められないか?
そんなことばかり考えます。

ハンドメイドに興味があり
それを仕事に!とまでは思いませんが
(正直ちらっと思うけど、稼ぐとなると
しんどくなりそうなので…)
自分の好きなデザインで
自分や子どものために
洋服とかバッグとか作ってみたい。

最近これは!と思うイベントがあるので
ドキドキしますが
明日問合せようかと思ってます。

なんでもいいから
行動を起こそうと思います!

【バレンタインデー】どうでもいい

タイトルの通りです。

軽い感じでもらったりあげたりするのは
いいんだけど

お返ししないといけない雰囲気とか
職場の男性陣にみんなでお金だしあい
悩みながらチョコ選んで…

とか本当に面倒で苦手です。

以前事務職してたときの会社
バレンタイン禁止でした。
ラッキー!と思ったら

その年だけ
特別な理由で本社から派遣されて
激務をこなしていた1年目の男の子たちに
チョコをあげようと提案した人がいて…
(決まりは知ってました)

しかも何人かだけで出しあって渡すという。
そこにわたしも含まれていて
新人だったし断ることもできず
500円払いました。

そしていつのまにか買ってて
いつの間にか渡していたようで…
(そこの報告ちょうだいよ…)
いきなり、ありがとうございますって
言われてビックリしました。

ほいだら結局それが
お局様たちの耳に入り
問題視され…
ある人は
「禁止って知らなかったの?」
と呼び出され(笑)

決まりは破ったけど今年だけってことで
やってるし
問題視までせんでも…と思いつつ
やっぱり面倒なことになったかーと
ため息。。


幼稚園に勤めてた時は
毎日顔をあわせるわけでもない
系列園の男性職員や理事長にまで
渡さねばならず
休みの日に百貨店の
バレンタインフェアーにいって
悩んで悩んで買いにいってました。
人混みもすごいし
インフルの時期にまじで嫌でした。
仕事帰りに買いにいったこともありました。

お返しもちゃんとありました。
女性の人数の方が圧倒的に多いので
お金もかかって大変だったと思います。

(うちの園長は奥様に買いにいかせてたぽい…)

そんなある日
理事長より

バレンタインデーおしまいにしましょう

という提案!!!

やったーーーーー!!!!!

内心ガッツポーズ


すると主任

「じゃあ、チロルチョコとか、そのぐらいのものを配るとかなら楽しいしいいよねー♥」


ええええええ

なんでそんなにバレンタインデー続けたいの!?


結局なくなったのでよかったのですが。

わたしだけ?
こんなに面倒に思ってるの…

そして今年
パート先にて

うちはお金出しあって一人一人に渡す習慣がある


という話…

なのに

もう考えるのめんどーーーー

という声が。

えっ、やめたらいいのに…

と思ったけど…
どんなもの渡すかとか
話し合っておられました。

新人のわたしはただ黙って聞いてました(笑)


なんでバレンタインデーって
学生とかなら大事なのわかるけどさ
ほんっとたいしたイベントじゃないのに
職場で悩みの種になるのか?

ほんと意味わかりません(;´д`)

(男性がほしがっとるとかならまだわかるんだけど…たいていの男性陣はお返し面倒くさそうだし)

バレンタインデー大好きな方
気を悪くされたらすみません⤵⤵

【毒親】人生をふりかえる

なんかびっくりなタイトルですが

数年前から

アダルトチルドレン
とか
毒親
という言葉をよく耳にするようになりました。


多分うちの親も毒親です。

でもわたしは
どうしても一人になりたくて
自由になりたくて
父を激怒させたけど
無理矢理一人暮らしをはじめました。

今となっては
この行動が
わたしのその後の人生を
よりよくかえた出来事だと思ってます。

そして親友ができ
彼女からたくさんのことを教えてもらいました。

今では結婚して
子どもを産んで
旦那は優しいし
本当に人に恵まれました。

保育士という職業についても。

毒親育ちには絶対なってはならんであろう
職業についたわけですけど
わたしにとってこの仕事についたことも
自分の育ちを振り返り
自分と向き合い
いろんな環境におかれた子どもたちと
向き合い
親とは?
子育てとは?

たくさんの大切なことを
考えて
学ぶきっかけとなりました。

給料とか全然見あわず
激務ではあったけど
わたしにとっては
大切な保育士時代でした。

わたしがどんな環境で育ったか
どんな人間だったか
保育士、教諭時代に何を見て
何を感じたか

詳細はまた気が向いたときに
少しずつ書きたいと思います!

気になること。価値観

価値観は人それぞれ。

なんだけど

1才の娘を預けて仕事することに
多分否定的であるパートのおばちゃんたち。

パートのおばちゃんたちは10ぐらい上かな~?

なんで!?
働くの!?

って驚かれたもん。

なんでって。

多分相当貧乏て思われてると思う(笑)


20ぐらい離れてるおばちゃんに至ってはまじで信じられないって感じでした。


他に3才の子どもを預けて仕事してる人もいて、
その人にも

家計が大変なのか

と聞いていて

「そうではないんだけど」

と答えると

だけど預けて働くの?

って。。



すごくいい人なんだけど

余計なお世話。。と聞いてて思っちゃいました。


家計に余裕があっても
気分転換にもなるし
働きに出る人ってまぁまぁいる。
旦那に頼らず自立したい人もいる。
キャリアを捨てたくない人もいる。
今は家計はよくても
将来のことを考えて早いうちから働く人もいる。


わたしは
家計が苦しいわけではないけど
十分余裕があるわけでもない。
そして
育休とって、保育園決まって
わたしもちょうど、ずっと1日子どもといることがきついときがあって
子どもと離れる時間もほしかった。
保育士してたから
保育園のよさはたくさん知ってるし
預けることに抵抗はない。

ブランクをあけたくない

などなど
いろんな理由があります。

考え方の違いに
驚くとは思うけど
否定的だったり
信じられないといった態度をだすのは
やめてほしいなあと思いました!

(パートの人たちとは仲良しだし大好きです!でもそこだけひっかかりました。)

【仕事】楽しいです

お役所関係のお仕事です。

9時~15時(たまに16時)
月14日ほどの仕事です。
期間は3月までの短期で更新なし。
時給いいです。

3月が忙しいようです。
今は暇な時間もあり
質問したり雑談を楽しむ余裕があります。

本当にいいひとたちばかりで
すごく楽しく仕事してます!

特によく一緒になる2年目の非常勤のパートさん
頭の回転が速くて切り返しもうまいし
すごく面白い!!
失敗しても責めないし、
わたしの作業を自分の仕事をしながら
ちらちらよく見てくれて
間違えそうになったら止めて教えてくれたり
失敗をフォローしてくれたり
本当にありがたいです。

1年目の若いお兄ちゃんもいます。
なんか、色白でヌボーっとしてるけど
聞けば丁寧に教えてくれるし
話すと結構面白い!
彼もたくさん失敗していますが
賢い子なので指摘されて教えてもらえば
すぐに理解して褒められてます。
彼の育て方も周りがとてもうまくて
感心してしまいます。

忙しくて仕事終わってなくても
パートは正規職員さんが「もういいですよ」と
時間きっちりに終わらせてくれます。

お昼ご飯はパートのおばちゃんたちとで
これがとにかくよくしゃべってます。
ゆっくりしたいわたしとしては
ちょっとしんどかったけど
会話が面白くてw
最近とても楽しいです。

めぐまれました。
本当によかったです!

がんばるぞー!

メルカリデビュー

保育園に通うにあたり
様々なものをメルカリで購入しました。
主にエプロン、洋服です。
やり取りしていくなかで

わたしも出品してみたい。。

そう思うようになりました。


でも

こわい!!


値段の付け方
郵送の仕方やいろんなルール

少しずつ理解したけど
トラブルになるのが怖くて(´;ω;`)
お金が発生するから特にね。。


しかし
大好きなインスタグラマーさんが
インスタライブで梱包の仕方や
アドバイスをくれて
勇気をだして2つ出品してみました!

すると1つ、あっとゆーまに
売れましたw

早く、発送まで一通りやりこなしてみたくて
結構お安く設定したのがよかったかな?

早速梱包し
明日郵送です!

なんかバーコード読み取ってどーのこーの
しないといけないみたいで
果たしてやれるのか!?

頑張ります(^_^)